お知らせ
- 院長ブログを更新しました。 [2022.06.25更新]
- 魚を食べたら激しい腹痛が・・・ アニサキス
- 院長ブログを更新しました。 [2022.06.06更新]
- “胃が痛い” ~本当にその痛みは胃ですか?~
- 院長ブログを更新しました。 [2022.05.19更新]
- 便潜血陽性とは?
こんな症状ありませんか?
- ピロリ菌陽性、除菌したい
- 胸やけや吐き気、腹痛がある
- 空腹時にみぞおちに痛みがある
- 食事が胸につかえる感じがある
- 黒い便が出る
- 検診で精密検査が必要と言われた
- 喉に違和感がある
- 貧血を指摘された
- 便潜血検査で陽性が出た
- 便秘がひどい
- 便が細くなった
- 最近下痢が多い
- 下痢と便秘を繰り返す
- お尻から出血がある
- 以前に大腸ポリープが見つかったことがある
上記の症状が一つでも当てはまった方は当院での内視鏡検査をお勧めします。 |
当院の特徴
01. 静脈麻酔を使用した苦痛の少ない内視鏡検査が可能
当院では楽に内視鏡検査を受けていただくため基本的に静脈麻酔を使用しています。全ての内視鏡医は、静脈麻酔を使用した検査のトレーニングを十分に受けた医師です。静脈麻酔を希望される患者様は、担当医にご相談ください。同日に胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査を一緒に行うことも可能です。
02. 日帰り大腸ポリープ切除に対応
大腸内視鏡でポリープを発見した場合はその場で切除することが可能です。持病ないし抗血栓薬(クロピドグレル・ワーファリンなど)を内服されている方ではお薬の調節が必要となることがあります。当院の医師は抗血栓薬の取り扱いに慣れていますので、ご気軽にご相談ください。大きいポリープとなりますと入院での切除が必要となるため連携病院またはご希望の病院へご紹介します。
03. 土曜日・日曜日も検査が可能
日々忙しい現役世代の方々のために土曜日・日曜日も検査を受けていただけるようにしました。「忙しい」を理由に検査を受けられない方々を一人でも減らすことができるように当院では土曜日・日曜日の検査を行っております。WEBから24時間検査の予約が可能です。電話でのご予約をご希望の方は、専門ダイヤル048-886-7149(対応時間:8:30~17:30)をご利用ください。
04. 半個室のリラックスしたスペースで大腸の前処置が可能
大腸内視鏡検査は前処置(下剤内服)が必要です。クリニック内で前処置を希望する患者様には半個室のスペースをご用意しております。大腸前処置の間に下剤をのみながらiPadでドラマや映画・雑誌などを楽しむことができます。他の人の目を気にせずに下剤内服を自分のペースで飲むことが可能です。トイレも7室用意しておりますので安心してご利用してください。
交通案内
〒330-0055
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町9-1
スミダワン本館2階
浦和駅東口から徒歩1分
大宮駅から電車と徒歩で11分
川口駅から電車と徒歩で16分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ |
▲検査のみ
休診日:祝日(土曜日・日曜日も検査が可能です)